日本人として以前から行きたかった場所のほか、後日知人(外国人)を案内する際の予習を兼ねて、敬遠していた予約しなければ行けない場所を(珍しく)予約しました。
- ひめゆりの塔
- ガンガラーの谷(予約制)
首里城、沖縄美ら海水族館が沖縄本島観光の鉄板スポットですが、両施設ともに時間が掛かるので今回はパス。
沖縄のレンタカーは価格競争が激しく、予約サイト経由で予約すると一泊二日諸経費込みで軽自動車が5000円+αくらい。沖縄本島の交通渋滞の激しさは、3年前のももクロちゃんのライブで経験済み。…正直、あまり運転したくない(汗)。
沖縄本島の風光明媚な場所を那覇市街地から遠い順に、本土の人目線で挙げていくと、
…ここいらへんか。旅行期間は普段の悪行からか?天気が悪いみたいなので、天気と相談しながら行く場所を決めます。悪天候な場合は那覇市内で遊びます。
1月末の都内でも中国人観光客が目立ってきているので、沖縄は結構な人出でしょう。