Lenovo Miix 2 8 を Windows 10 Anniversary Update (RS1) にアップデートしたら音が出なくなった。Windows Update を適用しても状況は変わらず。Lenovo が売りっぱなしなのは仕方ない。安さの代償はこういう時に出てくる。
音が聞こえないエロ動画はさみしいwwwので、粛々と調査して解決していく。
- 「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」中のデバイスを長押しして「プロパティ」をタップ
- 「詳細」タブをタップし、「プロパティ」を「ハードウェアID」に切り替え
- 「値」をメモして検索して必要なドライバーをインストール
ハードウェアID | ドライバー名 |
---|---|
ACPI\VEN_8086&DEV_0F28&SUBSYS_80867270 | Intel SST Audio Device (WDM) Driver |
ACPI\VEN_10EC&DEV_5640 | Realtek I2S Audio Codec Driver |
野良ドライバー、他社PCメーカー、デバイスメーカーのドライバーを避けて Lenovo が公開しているドライバーに限定して検索すると ThinkPad 8 用のドライバーが見つかった。
Intel プラットフォーム デバイス ドライバー (Windows 10 32bit/ 8.1 32bit) - ThinkPad 8
http://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds040016
Realtek ALC5672 オーディオ ドライバー (Windows 10 32bit/ 8.1 32bit) - ThinkPad 8
http://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds040044
これらのドライバーをインストールすると、…音が出た。めでたしめでたし。